asblog

30代社畜サラリーマンのブログ100記事冒険譚!

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【1分書評】「イシューからはじめよ」書評レビューまとめ

こんにちは。

asです。

 

生産性の高い人材になりたい

 

仕事をしている人なら、一度はこんなことを
考えたことがありませんか?

 

では「生産性が高い」とは
一体どういうことなのでしょうか?

 

「生産性が高い」の意味と、
『生産性の高い働き方』を教えてくれるのが
この書籍「イシューからはじめよ」です。

 

安宅和人 英治出版 2010年12月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

 

「イシュー」とは以下の2つを満たすものを指します。

 

① 2つ以上の集団の間で決着のついていない問題
② 根本に関わる、もしくは白黒がはっきりしていない問題

 

簡単に言うと『答えを出すのが難しい問題』ですね。

 

生産性の高い人は仕事をする速度が速いわけではない。
生産性の高い人と低い人の違いは、
「問題の見極め」をしているかどうか。

 

著者である「安宅和人さん」がこう語る
「イシューからはじめよ」を、今回も『3つのポイント』で
分かりやすく説明していきます!

 

それではどうぞ! 

 

 

  

 

「イシューからはじめよ」の3つのポイント

f:id:asblogonly:20200714110320j:plain

「イシューからはじめよ」の3つのポイントはこちら、

 

  1. その問題は本当に解くべきイシューか?
  2. バリューのある仕事をせよ!
  3. バリューのある仕事のアウトプットとは?

 

 

 ひとつずつ解説していきます。

 

その問題は本当に解くべきイシューか?

 

「まずはじめにやってみる!」

 

仕事や本などでこんな言葉を聞いたことがある人は
かなり多いと思います。

 

しかしその「問題」自体に解く意味がなければ、
ただただ時間と体力を浪費するだけです。

 

 

冒頭の通り「イシュー」とは
『問題に答えを出す必要性』という意味なので、
まずは「問題の解像度」をあげる必要があります。

 

これはネット検索の仕方に似ていると私は思っていて、
たとえば「体臭を消したい」人がいるとすると、
「体臭 消し方」とかで検索しますよね?

 

そして検索結果に”ニオイキエール”という
「ワキ」の匂いに効く商品が出てきたとして、
”ニオイキエール”を試したところ


「全然ニオイ消えないじゃん!!??」

 

こんな結果になりました。

 

 

理由は簡単で、ニオイの原因が実は「頭皮」にあったのに
「ワキ」に効く商品を使ってしまっていたからです。

 

そもそもの「原因」が分かっていないのに、
安易に行動をしても全く意味がない、
むしろ損をしてしまう人はこんな行動をしています。

 

 

ただ「イシュー」はここで終わりではありません。

 

さて「体臭を消したい人」は
なぜ体臭を消したいのでしょうか?

 

たとえば

  • 「彼女が欲しいから」なのか、
  • 「モテたいから」なのか、
  • 「彼女から指摘されているから」なのか、
  • 「自分が臭くてイヤだから」なのか

 で全く違います。

 

もし「体臭を消したい理由」が「彼女が欲しいから」だった場合、
「体臭を消す」よりも効果的な方法はないのでしょうか?

 

本当は「体臭」自体、本人が気にしているだけで、
他の人からすると気にならない程度の「体臭」であったなら、
「体臭」よりも「ファッション」や「会話の仕方」を
改善した方が効果が高いかもしれません。

 

 

こんな感じで「問題の解像度」を上げて、
『本当に解くべき問題=イシュー』を浮き彫りにすることが
生産性をあげるために最も重要なことなのです。

 

 

 バリューのある仕事をせよ!

 

f:id:asblogonly:20200714101049j:plain

イシューからはじめよーバリューのある仕事ー

 

バリューとは⇧表の①で、
『イシュー度』も『解の質』も高い部分を指します。

 

『イシュー度』とは「この局面でこの問題に答えを出す必要性の高さ」
そして『解の質』とは
「イシューに対してどこまで明確に答えを出せているかの度合い」

 

バリューのある仕事をするポイントは、
まず『イシュー度』を高めることです。

 

『解の質が高い』としても『イシュー度が低い』では、
問題を解く意味がないので、全くの徒労で終わってしまいます。

 

 

本書では「犬の道」と呼ばれている④→③→①の順番で
「バリューのある仕事」に行きつく方法を取らないように
まずは『イシュー度』を高める(②からはじめる)ことに注意してください。

 

 

 

 バリューのある仕事のアウトプットとは?

 

 「イシューからはじめよ」ではバリューのある仕事を
以下の4つのステップであらわしています。

 

  1. イシュードリブン(イシューを見極める)
  2. 仮説ドリブン(イシューをもとに欲しいデータの仮説を立てる)
  3. アウトプットドリブン(実際にデータを取り、分析を進める)
  4. メッセージドリブン(報告書にまとめる)

※ドリブンとは「~を起点にした」といった意味です。

 

今回はとりわけ大事な「1.イシュードリブン」についてのみ
解説させて頂きたいと思います。(残りは本書でご確認ください!)

 

 

イシューを見極める3つの条件がこれです。

  1. 本質的な選択肢である(答えが出ると今後に大きな影響がある)
  2. 深い仮説がある(常識を否定・覆せる)
  3. 答えを出せる(既存の手法で答えが出せる)

 

特に「1.本質的な選択肢である」の部分が大事だと思っていて、
強引にでも前倒しで具体的な仮説を立てることが重要です。

 

なぜなら具体的な仮説を立てないと、答えが出ないから。

 

例えば”ニオイキエール”という商品が売れていない場合、
「商品に魅力がない(A)」のか「認知度が低い(B)」のどちらが
原因かで今後の取りうる選択が大いに変わってしまいます。

 

 

つまり「そもそも論」を考えることが超重要ってことなんですね!

 

 

「イシューからはじめよ」まとめ

f:id:asblogonly:20200714110434j:plain

 

「イシューからはじめよ」の『3つのポイント』として

  1. その問題は本当に解くべきイシューか?
  2. バリューのある仕事をせよ!
  3. バリューのある仕事のアウトプットとは?

 

こんなお話をしてきました。

 

「悩まない」悩む暇あるなら「考えろ」

 

これは「イシューからはじめよ」で私の中で最も響いた言葉です。

 

「悩む」=
「答えが出ない」という前提のもとに「考えるフリ」をすること

「考える」=
「答えが出る」という前提のもとに、建設的に考えを組み立てること

 

「考えるフリ」に逃げないように、
「答えが出る」ための考え方をしなければ
人生の時間を無駄にしてしまうと感じた言葉でした。

 

あなたの心にこの言葉が少しでも刺さってもらえたのなら、
是非一度読んでみることをオススメします!
(↓のリンクより購入できます。)

 

 

安宅和人 英治出版 2010年12月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

読書が苦手!というあなたには「耳で聞く読書」をおすすめします。毎日イヤホンで聞き流すだけで、サクッと本が読めちゃいます。

 

「耳で聞く読書は、電子書籍と理解度が同じ」という研究結果もあります。audiobook.jpなら、初月無料で体験できますので一度お試ししてみてはいかがでしょうか。

 

忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる - audiobook.jp

こちらでオーディオブックの詳しい説明もしておりますので、気になる方は是非お読みください。 

asblog.hatenadiary.com

 

 

それでは、

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 ご意見、ご感想等ございましたら、

↓のリンクより頂けますと嬉しいです。

https://asblog.hatenadiary.com/about